コブサラダ

おやき

2012年10月11日 06:00


先日、先月オープンしたばかりの「2000RO」(二線路)さんに行ったら、「2000ROコブサラダ」というメニューがあって、即注文。

サラダには目がないので、お店で一番先に頼むのはいつもサラダ。



でも、コブサラダってどうして、コブサラダっていうの?

と思って、ネット検索。

以下、Wikipediaより抜粋です。

元々はレストランのオーナーであったロバート・H・コブが、空腹のあまり店の厨房の冷蔵庫から食材を引っ張り出して、手早く簡単に作れるサラダはないかと思案してできあがったのがきっかけである。たまたまその夜、有名なハリウッドの映画館グローマンズ・チャイニーズ・シアターの経営者であるシド・グローマンがこのレストランに来店しており、試食してもらったら「これはうまい」。翌日、グローマンは再び来店し「きのうのサラダをくれ」と注文したという。これが正式なメニューとなると話題を呼び、レストランの人気メニューになっていった。カリフォルニアの豊かな食材をふんだんに詰め込んだ盛りだくさんのサラダは、またたく間に西海岸から全米に知れ渡り、ニューヨークでも人気のサラダになった。

今朝はひとつ勉強になりました

「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/

関連記事