セギ掃い

おやき

2014年04月20日 05:40


今朝は店がある地区のセギ掃いです。

なので、30分早出で行ってきます

時間がないのに、チョコッとだけ余談を。。。

光熱費の支払いってすごく家計に負担ですよね。うちも電気、水道、ガス代を合わせると2人暮らしにも関わらず3万円以上を支払っています。

その中でもガス代が最近とみに高くなっていて、ちょっとビックリするぐらい。

店と自宅とガス会社が違うのですが、以前はそんなに㎥単価に違いがありませんでした。

ところが先日、店の単価と自宅の単価を比べたら全然違ってる!

慌てて計算したら、料金差が歴然。

店と自宅と使用量は全然比べものになりませんが、それでも高すぎます。

義理があると言っても、これだけ違えばガス会社を変えることを考えざるを得ません。

そこで自宅のガス会社に変更の旨を伝えたら、見積書を持参で再考を促されました。

そこには新単価が記載されていましたが、それで計算すると格段の違いが

これってどういうこと??? 黙っていればずっと高いガス代を払い続け、文句を言えば安い料金になるの?

とっても理不尽で、とても不信感で一杯になりました。


「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/

関連記事