頑丈さの証明?

おやき

2014年05月23日 05:17

実はきのう、お店の階段で見事に転げ落ちました

いつもバタバタと階段を駆け下りたり、駆けあがったりしているわたし。

きのうも、パリッこおやきのオーダーが入って熱々のおやきをトレイにのせて、階段を駆け下りました。

ところが、きのうはいつもとちょっと事情が違っていて・・・

スタッフがお掃除の途中にお客様が来店されて、雑巾バケツが階段上部に置いたままになっていたんです。

それを知らずにパリッこをのせたトレイを持って階段を降りようとしたわたしは、トレイのお蔭でそのバケツが見えず、そのままバケツにひっかかって下まで転げ落ちたというわけ

全身ずぶ濡れになるわ、腰は打つわ、両肘から血が出るわで、大変でした(T_T)

ですが、怪我の具合は大腿骨の打ち身と両肘の打ち身、擦り傷ぐらいで捻挫や骨折はありませんでした。

身をもって、頑丈さを証明してしまったというか、なんというか

今朝も痛みはありますが、きのうよりも軽くなっているので大丈夫です!

きょうは早出でおやきを作り終わったら、即行飛び出さなくてはいけません。

大変申し訳ございませんが、本日のランチはお休みさせていただきますので何卒よろしくお願いいたしますm(__)m


「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/

関連記事