平均年齢79歳!
おとといの完全定休日は、飯山の「高橋まゆみ人形館」へ行ってきました。
母とふたりで? いえいえ、違うんです。
総勢6名、超高年齢者ツアーを決行いたしました
この7月で105歳になる蕎麦打ち師匠を筆頭に、その娘さん84歳、母83歳、師匠のご親戚81歳、山の師匠69歳、そしてわたし。
わたしがいくら若くても、この高齢者の4人がいては平均年齢は下がりませんね
その中で一番若々しかったのが、やっぱり105歳になる我が師匠! 車に乗る時もヒョイッ、降りる時にも飛び降りてピョンッ♪
他の80代3人が「よっこらしょ」「どっこいしょ」とやっているのをしり目に「わたしが一番身軽だね!」ですって
行く途中、中野市の山間から写した志賀高原から菅平の眺望。
南信州のチロルの里、まではいかなくても、十分スリルある崖道のドライブで、さすがにこの道を走っている間だけは皆さん無口
なにはともあれ、お天気に恵まれて、楽しい高齢者ツアーでした
「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
関連記事