鈴虫のお引越し
今朝は時間がないから今夜にしようと思っていたのですが、ケースを覗いたら、『やっぱり今やらなくちゃ!』と覚悟を決めて、さっきまで世話をしていました。
何の話かというと、鈴虫のお引越し。
10日ほど前に最初のケースで孵化が始まり、3日ほど前に2つ目のケースの孵化が始まりました。
最初のケースはフタを開けると文字通りうじゃうじゃと鈴虫が動き回っていて、いかにも窮屈そう。。。なんてもんじゃないですが
おととい第一回のお引越しを決行し、一部の鈴虫たちを新しいケースに移しました。
そして、今朝が二回目のお引越しです。
ああ~、今年は何回お引越しをすればいいのかしら
っていうか、何ケースに増えるのかしら
今年も鈴虫の季節が始まりました
「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
関連記事