ハマりました、お漬け物

おやき

2015年12月11日 06:29

今年はなかなか寒くならないせいで、大根も野沢菜も大きく伸びすぎて、野沢菜は硬いまま、大根はすが入ってしまって大きすぎ、なんていう野菜がたくさん。そして、いつもならそんなに多くないいただきものの野菜も、そのせいかどうか、我が家にも大量に野沢菜、大根、白菜などが届いています。

そんな時、腕をまくりあげて漬物を始めるのはいつも母の仕事でした。

ですが、今年はちょっと事情が違います。

わたしが腕まくりを始めてしまいました(^_^;) そうなんです、すっかり漬物にハマってしまったわたしです。

今まで漬けた野菜は、野沢菜30キロ、大根20キロ、セロリやかぶのピクルス10キロ、etc。母に聞くのはシャクなので(だって、いつもと同じお漬け物ができちゃいますから)、漬物名人に聞きまくって「カルピス漬け」「醤油漬け」「ゆず漬け」「酢漬け」などなど大量に漬けこみました。

さて、この大量のお漬け物、どうしましょう?

と思ったのですが、手間ひまをかけたといえ、食べていただかなくては始まりません。

ということで、お店へご来店いただいた方にお茶と一緒にセルフサービスさせていただくことにしました。

まだ準備が整わないので、このサービスは月曜日スタートとさせてください!(^^)!

さっ、きょうも野沢菜20キロが漬けられるのを待ってる~!(ー_ー)!!


「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/

関連記事