鈴虫の引越し
今年は無理かしら?と思っていた鈴虫の孵化ですが、3つのケースのうち1つが成功しました。
14日に2匹が生まれていて喜んだのもつかの間。すでに狭いケースの中は鈴虫の赤ちゃんがザワザワ(想像するだけで、すごいことになってるって判りますよね(-_-;))。
おととい大きなケースを2つ用意して、赤ちゃんたちのお引越しを敢行しました。でもお引越しは容易ではありません。石や板に張り付いている赤ちゃんたちだけしか動かせないんです。なので毎朝少しづつお引越し。
そして今朝、ようやく元々のケースが「ザワザワ」から「サワサワ」ぐらいに減りました。
が、油断は禁物!
まだ孵化してくる赤ちゃんたちがいるんですから( 一一)
あっ、鈴虫を飼いたいなあ、なんて思ってる方がいらっしゃったら、いつでもご連絡くださいませ!(^^)! (いるわけないか。。。)
「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
関連記事