台風の置き土産

おやき

2017年10月23日 07:37


台風の影響できのうは移動が大変でした。大雨なので教室の食材を運ぶのにも一苦労。東京駅でタクシーに乗ろうと思っても長蛇の列。1本早い新幹線に乗ったのに、会場に到着してみればいつもの時間。余裕をもって移動してよかったです。

でもでも、お陰様でイベントでもおやき、おこわ共に完売。銀座NAGANO粉もん講座も、2名のキャンセルが出たものの、ほぼ定員となる出席率で生徒さんたちに感謝しました。

家に戻ったのは夜9時を回っていましたが、今朝は蕎麦打ちに3時起床。でも、その前に携帯の台風情報のアラームで起こされちゃいましたけど( 一一)

雨が止んで外へ出てみたら、台風の置き土産が。。。

庭に池が出来ていました(;'∀') 水が溜まっているところ、本当は「枯山水」なんです。

母曰く「今までこんなこと一度もなかったよ」って。

やっぱり超大型台風です。




「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/

関連記事