ヘロヘロ
きのうの午前中は、山の師匠主催の「新そばの会」でした。いつもお世話になっている師匠ですから、当然駆けつけてお手伝い。
朝7時半に伺って、10人前づつ7回、蕎麦を伸しました。捏ねと切りは師匠のお友達が担当でしたが、蕎麦粉計8.5kgも伸したのは初めての経験で。。。終わった時は放心状態。
でも、それで終わったわけではなく、
午後は自宅のおやき教室だったので、飛んで帰ってきて準備。
こういう時に限って、手のかかるおやきを作ることになっていて(泣)
焼き蒸かしのおやきと米粉のおやきと3種のおやきを作り、終わったのは午後5時近くでした。
さすがにヘロヘロで、母に「早夕飯にして、早く寝る!」と宣言!
お陰様で、今朝はシャッキリ‼ 元気が復活しました!(^^)!
きょうの午後はSBCテレビでコメンテーターです。
「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
関連記事