二転三転
このところ様々な話が交錯し、振り回されることが多くなりました。
こういう時に慌てず騒がず冷静に対処するのが一番の方策なのでしょうが、そこは人間、そんなにうまい具合に事は収まってくれません。
きのうもそう。。。
ここ2,3日走り回っていろいろお願いベースで事を依頼していたのに、発注元からいきなり「延期」の連絡。
『何なの~~?』っていう感じですが、相手に面と向かって文句も言えない(っていうか、電話ではかなり言っちゃったけど)。
仲人さんもそうだけど、仲介をする人が介在してくると、どうしても事がややこしくなりますよね。だから、直に交渉をしてもらおうとすると、面倒だったり、相手のことがわからなかったりするから、どうしても仲介がしゃしゃり出ていく羽目になり、余計に事がややこしくなる。。。きのうはその典型パターンでした。
結局、話は二転三転した挙句に元の鞘に収まり、ズクを出して動き回った人間がバカをみて
でもこれも因果応報。報われる時も来るよね
こちらも→おやき屋店主の日掛け帳ー番外編
http://blog.livedoor.jp/fukikko2/
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
関連記事