寒い朝
今朝は今秋一番の寒い朝です。
昨夜、外に出しているシクラメンと君子欄が気になって霜が当たらないようにカバーをかけて寝ました。というのも、まだ土の中に埋めてあるので家の中に入れられず、止む無く霜よけのシートをかけてあげました。来週は重い腰を上げて、鉢を家の中にお引越しさせねば。従姉が大事にしていたシクラメンと君子欄なので枯らすわけにはいきません!
今朝は庭に来るすずめたちも、寒そうにアンテナに止まって餌を待っていました。こんな調子だと雪が降る頃にはもっとすずめが増えていそうで、ちょっと恐ろしい( 一一)
インコにも餌をやろうと思って、テーブルの上で餌入れに餌を入れていたら、母が思い出したかのように
「そうだ!きのう大変な目に遭っちゃったよ」と言うので、
「どうしたの?」と聞くと、
「いつも薬を飲む時に顆粒だから飲みづらくて、少しテーブルの上にこぼれるんだよ。きのうの朝もテーブルの上に粒がたくさんあるから『また薬をこぼしたのかな』と思って、指先で拾って口の中に入れたけど全然溶けなくて。吐き出してみたら鳥の餌だった!」
「アハハハハッ!ごめん、ごめん、きのうの朝テーブルにこぼしたから全部キレイに拭いたと思ったんだけど、残ってたんだ!」
「まったく、もう!( 一一)」
「稗や粟だから、毒じゃないわ!」
と、毒づいたわたしです(>_<)
「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
関連記事