母親の気分?
セキセイインコのメーを動物病院に連れていってから、5日経ちました。
何が一番大変かというと投薬。我が家のインコは手乗りの訓練をしていないので、ゲージの中に手を入れるだけでバタバタバタッーと大騒ぎ。狭いゲージの中を思いっきり飛び回ります。入口からは片手しか入らないので、空振りばかり。捕まえるのに毎回3分以上格闘の日々。
これが朝晩ですから、もう大変!
ところが、きのうあたりから捕まえようとすると飛び回るものの、30秒もするとおとなしくゲージの床面に降り立って静かになるのです。捕まえて投薬しようとしてもおとなしい。静かに点滴を飲んでくれるようになりました。
こうなると、もう可愛い!
「大丈夫?元気になった?」なんて話しかけて母親気分です。
傍で聞いている母が、「あ~、気持ち悪い!」
失礼でしょっ‼( 一一)
「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
関連記事