ダメ親
飼っているセキセイインコのメーとモー。
先日までメーちゃんが元気がなくて動物病院に連れていったり、毎日薬をあげたりしていたらとっても元気になって、ホッとしたのも束の間。今度はモーちゃんが換羽が始まったせいか元気がなくなりました。
ネットで調べて換羽期の栄養剤があると知って取り寄せたら、きのう届きました。
早速、家に帰ってまずはメーにあげてみたら、次をねだるぐらいに食いついてきました。メーは投薬が慣れているので問題ないのですが、モーは元気過ぎたので今までほったらかし。人間に捕まえられるのも怖いだろうなあってちょっと心配になりながらゲージに手を入れました。
案の定バタバタと飛び回り、母も一緒になって「モーちゃん、静かにしようよ」と脇で騒ぎ立てる始末。
ようやく捕まえて栄養剤をあげてゲージに返してあげたら、ゲージの隅に血が一滴(-_-;)
暴れた際に傷ついたのかと思ってよ~くモーの体を観察してみるけれど、どこからも血が流れていません。喀血かと思ったのですが、考えてみれば血を吐いたのであれば栄養剤を与えた時に口に血がついているはず。
頭の中は?マークながら、早くお医者さんへ連れて行った方がいいと思い、動物病院に電話をしたら「様子を見て、明日連れてきてください。今はショック状態なのでまた病院へ連れてくること自体がストレスになります」と言われました。
さあ、それからドキドキ。そして眠れない一夜を過ごしました。
今朝、こわごわとゲージを覗いてみたら、いつもよりは大人しいけれど2本足で止まり木に止まっているモーがいて、心底ホッとしました。
ネットで「換羽期の注意点」を調べたら、「体が弱っているのでストレスやショックを与えないこと」とありました。
あ~あ、事を起こす前に調べておけばよかった。。。後悔先に立たず。ほんとにダメ親です(T_T)
「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
関連記事