のびろのこしらえ
今年は山菜の収穫時期が早くて短い。ということはのびろも御多分に漏れず。里ののびろはもう董立ちが始まっていて、硬くて使うことができません。
で、きのうは信濃町まで遠征してきました。まだ柔らかくて太いのびろがたくさん!山の師匠に感謝です。
が、きのうは母がお泊りでこしらえてくれる人がいない(-_-;) ということで、夕食をとってから、ひとり黙々とテレビを見ながらこしらえ始めました。
せっかく鬼の居ぬ間に洗濯しようと思っていたのに、あ~あ(T_T) 途中、居眠りをしながら11時過ぎにようやく全部こしらえました。
「終わった~!」と大声でひとり言。
疲れたけど、でも、何?この達成感! 時には、一人でこしらえ仕事もやってみるもの。すごい充実感でぐっすり眠れました!(^^)!
「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
関連記事