精神衛生上・・・

おやき

2009年03月16日 14:42

きょうはお店が定休日なので、朝からお昼過ぎまでず~っとお掃除してました。

やっと確定申告も終わり(って、これから投函するんだけど)、気分は爽快なはず。。。ではなかった。

だから朝からお掃除タイム。

わたしの精神衛生上一番よろしくないのは、散らかった部屋

台所の調理台や食卓に使わないモノが置いてあるだけでイライラしてきます。玄関先や畳スペースに頂き物や洗濯物が散乱しているとムショーに腹立たしくなります

      

でもでも、母は散らかし名人ときてる!

本人はその気があって散らかしているわけではないのはわかっているけれど、片付けようとすると「今、片付けようと思ったのに」とか「触らないで!大事な書類なんだから」とか言われる。

このところ週末はほとんど確定申告に割かれていた現状では、文句を言っても掃除してる時間がないから、ず~っと黙ってた。。。これが一番のストレスの原因だったかも

きょうようやく全ての部屋を片付けて掃除をしたら、ほんとにほんとに心がすっかり軽くなりました

「気持ちいい~~!」

って、思わず叫んじゃったほど。

でも、これってほんの一瞬

明日からまた母はいろいろなところへ物を置き始め、どんどん母の部屋に改造していくに決まってる。

あ~あ、果てしないイタチごっこ

とにかくきょうだけは気分がいいから、温泉にでも行ってきますか~。
                                         

ここでハタと気がつきました。わたしがもし子育てをしていたら、毎日鬼のような顔してた? 神様はちゃんとわかっていて子どもを授けてくださるのかしら???     


「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/



関連記事