誰が基準?
きのうの朝は結構冷え込んで寒い朝でした。朝食前に、母に「そろそろファンヒーター出そうか?」というと、母が「まだ大丈夫だよ」と言います。
日中は暖かくなったものの、夕方からまた雷雨。6時過ぎに帰宅して、母に「寒くない?やっぱりファンヒーター出すわ」というと、「まだ我慢できるよ」と母。
わたしだって少し寒いぐらいで、まだファンヒーターのお出ましは早いかな?と思ってはいますが、わたしの基準はセキセイインコのメーとモー。
母に「お母さんじゃなくて、インコたちが寒いのよ。20℃以下だと寒がるの!」 すると、母が「何だい!お母さんじゃなくてインコかい?」
心の中では『そうです!』
そして、ケージの上にかけた布の上にさらにタオルをかけようとすると、母が「まだ早いよ。真冬じゃあるまいし。過保護すぎる!」。
「はい、はいっ。過保護な母親ですから」
まったくもうぉ、インコに焼きもち焼かないで欲しいわ"(-""-)"
「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
関連記事