整体

おやき

2018年12月08日 07:29


今年1月に右肩を痛めてから、足繁く整体に通うようになりました。そのお蔭で蕎麦打ちもできるようになったり、途中で発症した親指のヘパーデン結節も随分痛みがやわらぎました。

そんな経過をそばで見てきた母が3か月ほど前から一緒に整体に行くようになりました。母も腰や肩が痛い痛い、と言っていたのですが、「年だから仕方ないんじゃない?整体に行ったって治らないわよ」と、わたしは勝手に決めつけていました。

ところが、ある時整体の先生にその話をしたら、「連れてきてください。うちには最高齢100歳の患者さんも通ってますよ」って!

そして、連れていったら母が喜んで「肩が軽くなった」「足がすっと出るようになった」と一緒に通うようになりました。

きのうも整体の予約があったので、出がけに母に「きょうは整体だから、夕方迎えに来るね」と言うと、母が「きょうはお金がないから行かない」と言います。

「お金じゃないでしょ?わたしだってお金はないけど、自分の体のことだからお金には代えられないと思って通ってるんだから。じゃあ、きょうはわたしひとりで行ってくる」

すると、母が「じゃあ、行こうかな」

「じゃあ行こうかな、じゃなくて、自分の体に不調があるんなら行くべきだし、どこも痛くないなら行かなくていいわよ!」と言って、家を出ました。

店に着いて携帯をみると母から留守電が入っていました。

「やっぱり連れていってください」

まったくもう、手がかかる母です( 一一)

さて、本日の日替わりランチは、「紅鮭のちゃんちゃん焼き、じゃがいもの甘辛煮、ご飯、お味噌汁、香の物」 ¥550 です。そして、本日は「百十そばランチ」もあります。「手打ち十割そば、小鉢、香の物」 ¥880 です!(^^)!

「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/

関連記事