ふくら雀
今朝はかなり冷え込んで、庭に降り立つすずめたちもふっくらとまん丸になっていました。寒雀、ふくら雀、可愛いです。でも、雀たちは寒い冬を生き延びるのに必死なんですもんね。
寒いといえば、きのうも雪交じりの一日でした。そんな中、いただいた野沢菜を20キロ漬け込んだら、腰を痛めてしまいました。母に言ったら、「その細いのに無理するからだ」って。
細いの細くないのは関係ないでしょ!要するに足腰が弱ってきてるのに、無理するからなんですよね。整体の先生曰く、「女性は力がないのに、力仕事を無理してやろうとするから体を壊すんだ」って。
寒い中、体もほぐれてないのに力仕事をした報いですね。準備運動してからにすればよかった。。。きょうは無理せず腰を養生させます。
さて、きょうの日替わりランチは、だんだん定番になってきた野菜カレーです。わたしはカレールーを使ったカレーが苦手なんです。食べ終わった後、口の中に膜が張るようで。なので、小麦粉、ラードの類は使わず、トロミは野菜だけ。18種のスパイスと15種の野菜を使ったカレーです。そして、自家製マヨネーズのポテトサラダ、汁物付き ¥550 です!(^^)!
「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
関連記事