ヤドカリ?

おやき

2019年01月24日 07:40


母が挿し木をした「金のなる木」。友人宅で触ったら落ちてしまった(この木はすぐに折れてしまうんです)小枝を持ち帰って、鉢に差したらすぐに根付いてほぼ2年。元気にすくすくと育っているのですが・・・

半年ほど前に、この鉢に水をあげていたら草のような芽が出ていました。よ~く見ると観葉植物のアジアンタムの芽でした。

『なぜ、なぜ???』

と、よ~く考えてみたら、籐の鉢置きが室内にあって、数か月前までこの鉢の斜め上にはアジアンタムの鉢を置いていたのでした。

それにしても株分けしないとなかなか増えないアジアンタムが胞子で発芽するなんてビックリです。

さて、本日の「日替わりランチ」は、鶏牛蒡の炊き込みご飯、味噌煮込みうどん(1/2人前)、小鉢、香の物 550円、「おひとり様おやき鍋ランチ」 おやき鍋、ライス、小鉢、香の物 600円。そして、本日は百十そばランチの日ですが、本日はご予約のみで完売となっております。大変申し訳ございません。




写真が横のままですみませんm(__)m 直してる時間がなくなりました(汗っ)

「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/


関連記事