紙吹雪

おやき

2009年04月11日 06:02

あ~あ、今朝もやっちゃった

このところ花粉症か風邪か、鼻をかむことが多かったので気をつけていたのに。。。

洗濯機を開けた瞬間

・・・・・・ティッシュペーパーの紙吹雪が舞ってました。お店のエプロンのポッケに入れて忘れてました

かなりショックです。

こういう場合、みなさんはどうされますか?

わたしの場合、もう一回洗濯機を回します。そうすれば少しは紙吹雪が少なくなります。そして乾いてから、ホコリ取りのロールできれいにします。

でも、これって地球に優しい方法じゃないなあ、って今朝初めて気がつきました。

でもでも、毎朝洗濯物をバタバタと干して出掛けていく身にとって、これ以外の良策はあまり考えつかず。。。どなたかいい方法教えていただけませんか?

こんな可愛い紙吹雪だったら大歓迎なんだけどなぁ
                                     

「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/

関連記事