GW後半

おやき

2019年05月02日 07:36


きょうからGW後半スタートですね。ネットニュースによると、後半は国内旅行が狙い目だとか。海外旅行は完売でも、国内旅行は前半が圧倒的に多くて、後半はまだ空きがあるそうですよ!(^^)!

でも、これから予約を取って出掛けていくというのも、何となく腰が重い話ですけど。

このところ、母が少し立っていると「すぐに疲れた~」と言って腰を下ろしてしまいます。今朝も、お茶を入れていたら「ちょっと休ませて」と言って、座っていました。

「どうして、こんなになっちゃうんだろ。少し働くとすぐに疲れちゃう。困ったねぇ」
「だって、当たり前じゃない。今年88歳ですよ。いつまでも元気だったら、わたしが疲れたって言えなくなるわ」
「でも、まだまだがんばらなくちゃ!」と母。

しばらくして、テレビで骨粗しょう症の予防にいいと、かかと落としを進めていました。ふと見ると、母が立ち上がって、一生懸命かかと落としをしています。

『な~んだ、元気じゃない!』と思いながら、台所仕事を片付けて2階へ上がろうとして、また居間を覗くと、母はまだかかと落としをしながらテレビを見ています。

「お母さん、そんなに一気にかかと落としをしても急に骨が元気になるわけじゃないからね」

やっぱりまだまだ元気で負けず嫌いな母です( 一一)

さて、本日の日替わりランチは、令和最初の営業なのでお祝いの「おこわランチ」にしました。お赤飯or山菜おこわ、山の師匠から届いた「こごみ」のナムル他お惣菜盛合わせ、お味噌汁、香の物 550円です。

「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/

関連記事