しその実

おやき

2019年09月26日 07:38


先週、母はせっせとしその穂を摘んで「しその実の塩漬け」を作っていました。そして「もう今週になったら実が硬くなっておいしくないよ。いい時期に摘んだわ」と言っていたのですが、、、

きのうの朝、親戚から「しその実がたくさんあるから届けますね」と電話をもらいました。「きっと硬くておいしくないよ」と母独り言。そして届いたしその実はやはり母が摘んだものより硬めでした。

「でも、昔おばあちゃんがしその実を煮たものをお弁当に入れてくれてた」と、母が思い出しました。

「じゃあ、ネットで調べてあげる」と検索してみたら、ある、ある! な~んだ、結構ポピュラーなんだ!!

ということで、母がさっそく「しその実の佃煮」を作りました。

これっ!かなりおススメ!(^^)! プチプチとはじける食感がいいんです。なんだか今まで知らなくて損した気分です、が!摘むだけで何時間もかかるから、滅多には作れませんね。



「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/

関連記事