秋の音色
10年以上も毎年孵化させて元気に音色を響かせていた鈴虫たち。ところが、おととし我が蕎麦打ち師匠のりつおばあちゃんが逝かれてから、2年連続で孵化に失敗。鈴虫が大好きだったおばあちゃんが鈴虫も連れていったのかしら、と、そのたびに偲んでいました。
孵化に失敗しても毎年何処かから鈴虫が届いて、今年も鈴虫の音色を楽しんでいます。やはり秋の音色ですね。
今年は雌が3匹しかいないので来年孵化が成功するかちょっと心配ですが、冬の管理をしっかりして春から孵化に取り掛かります!
「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
関連記事