台風の影響?
さっきインコのメーとモーを起こしに行ったら、飼い始めてから初めて2羽とも止まり木で寝たまま。朝、明るくなると必ずどちらか1羽が鳴き始めるのに、今朝は布を外してもビクとも動きません。
しばらくそっとしておいたら、バタバタ、バタバタッとすごい羽音がするので慌てて見に行ったら、2羽で片隅に固まっていました。きっと急な寒さと台風の低気圧で体が思うように動かなかったのかもしれません。
話変わって、きのう信濃町に行ったら師匠の庭に「イヌサフラン(コルチカム)」がきれいに咲いていました。近くのシュウメイギクと一緒にカメラに収めたら、まるで春のような色合い。秋でも華やかな色合いの花が見られるんですね。
「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
関連記事