やっぱり予感的中
きのうの朝、鳥の餌をばら撒いてしまって、こんな日はきっと何かある、と書いたのがいけなかったのか? まあ、書いても書かなくても、結果は同じことだったとは思うけれど、やっぱり予感的中しちゃいました。
おやき屋の生命線、ボイラーが壊れました (T_T)
数日前からボイラーの下に石灰のような粉が散らばっていて、嫌な予感がしたので業者さんに様子を見に来てもらうようにお願いしてありました。
そしてきのう点検してもらったら、やっぱり。。。ボイラーの中の熱湯が行き交う管がひび割れを起こしていて、水漏れが始まっていたんです。
はぁ~っ、つまり寿命。
買い替えには40万円からします。弱り目に祟り目。でも、これがお歳暮真っ盛りの12月でなかったのが不幸中の幸いでした。
高額なものだから大事に大事に手入れをして使ってきたのですが、やっぱり9年も使っていれば経年劣化。仕方ないですね( 一一)
「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
関連記事