まどろむスズメ
夜明け前から降り続いている雪。今朝はしんしんと雪が降り積もっています。天気予報では長野市内5㎝ほどの積雪予報ですが、今のところ2㎝ぐらい積もっています。この程度であれば朝の雪かきは不要。。。ありがたいです。
夜明け直前にいつも前のお宅の屋根に集合するスズメたち。わたしが餌をあげるや否や急降下で舞い降りて我先にと餌をついばみ始めます。
今朝も屋根に10羽ほど集まり始めたので、餌をツツジの木の下(雪がないところ)に撒きました。
そして2階に上がるとまだスズメたちが屋根に留まっています。母が階下で動いているのかしら?と思いきや、母は静かに新聞を読んでいて。
かれこれ10分以上、スズメたちは雪にうずくまるようにまどろんでいました。『雪の中の方が暖かいのかしら?』なんて思っていたら、なんのなんの、いきなり1羽が急降下したらみんな後に続いて、今は庭でキャッキャッと騒ぎ始めました。
「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
関連記事