母の思考回路
きのうの夕方、少し時間があったので、撮り貯めてあった1時間ドラマを母と一緒に見始めました。
1本目は単純明快な刑事ものドラマ、2本目は医療系ドラマ。1本目は喜んで見ていた母が、2本目になると「この人、どうしてここにいるの?さっき、違う場面で出てきたじゃない?」「どうしてこの2人が夫婦なの?さっき別の人とデートしてたじゃない?」と矢継ぎ早に質問責め。
「ちょっと静かに見ててよ!」と言った途端、「こんなドラマつまらない!」と言って部屋に入ってしまいました。
ストーリーが2本、3本仕立てになってくると、やっぱり母の年代では理解できなくなってくるのかもしれません。
やはり、母には「水戸黄門」がいいっ!!
「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
関連記事