春の庭
きのうは朝8時から自治会で公民館の掃除、午後3時から自治会役員会と何とも中途半端な休日。その間に母を川柳教室に送っていき、経理を半分片付けて、野沢菜漬けに追い塩を振り漬けなおし。
そんな間隙を縫って庭に出て息抜き。とっても暖かい日だったので、庭の草木が一斉に目覚めたかのようでした。
ふきのとうはニョキニョキ、水仙の蕾が顔を出し、紫陽花の新芽が緑色になり、庭が春色に。平和な休日を満喫(^^♪
「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
関連記事