やっと鳴いた!
先日、鈴虫の話題に触れたまま、その後どうなったのか?気になっている方は少ないと思いますが(笑)、ご報告です。
雄2匹のうち1匹があの世に逝ってしまった後、きのうの朝チェックしたら鰹節は食べている様子でひとまずホッとしましたが、雄1匹は健在なのに全然鳴いてくれない( 一一)
きのうもお店でスタッフに「全然鳴いてくれないの。鳴き方を知らないのかしら?」と言うと、「ただ飯食べさせてるんですね!」って。まあ、そういうことか。。。
昨夜も期待していたけれどまったくその気配がないし、諦めかけていたら、深夜2時頃から「リン、リ、リ、リン」とか細い鳴き声が聞こえ始めました。
30分もすると、リ~ン、リ~ン♪ としっかりとした音色に代わって、それはそれは勢い良く明け方5時半ごろまで鳴き続けてくれました。
これで一安心!後続の雄の子どもたちもいるし、しばらく鈴虫の音色を聞きながら秋の夜長を過ごせそうです。
「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
関連記事