竹ぼうき
今年は雪が多くて、雪かきも大変!
たくさん積もった雪はもちろん雪かきがないと無理ですが、2~3cmの雪なら「竹ぼうき」が便利!とは、うちのスタッフ2人の意見です。
2人とも70代半ば。「ようこさん、竹ぼうきが一番いいんですよ。サッサと掃けばいいだけなんだから」と、早く買ってきてコールがあったのに、ホームセンターへ行くのが面倒で、つい先延ばし。
きのうの朝も雪が降って、ようやく重い腰が上がりました。午後になってからホームセンターへ行って、竹ぼうきを探すと表の一番隅っこに置いてありました。
見ると値段は270円と560円の2種類。『ええっ~!こんなに安いんだっ!』ってビックリでした。
昔はどのお家でも竹ぼうきが立てかけてあったような記憶がうっすら。確か竹ぼうきとセットで草ぼうきもありましたよね。
昔ながらの道具、これを機会にもっと見直さないといけないなあと思いました。
「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
関連記事