本日より新オリジナルおやき始まります

おやき

2023年02月11日 06:42


本日より、力を入れないでポツポツと販売していこうと思っているおやきがあります。

それは先日も紹介したおやき。銀座ナガノの粉もん講座や自宅おやき教室で作ったおやき。こねつけ風生地のおやきです。

本当はお店で作る予定はなかったのですが、ぜひお店で商品化してください、お店で買いたいです、という声に後押しされました。自分でもとっても気に入っている生地で、焼いただけのおやきなのに、冷めても焼き直してもおいしいのです。

この「こねつけ風おやき」をいつか定番化できたらいいなあという思いで、本日より静かに販売スタートします。あまり最初から力を入れてしまうと、わたしの場合は途中で息切れして、新しいものに飛びついてしまうのです。

そんなわけでボツボツと(笑)。

2月3月は、これも先日ご紹介したお豆腐屋さん「かまおこせ」さんのおからを使った、「松代一本ねぎたっぷりの味噌卯の花」が具です。長野市産の大豆「ひとりむすめ」を100%使ったお豆腐は絶品。なので、おからも当然絶品。

定番おやきを作り終わってからとりかかるため、こねつけ風おやきは11時過ぎに出来上がる予定です。

まずは店頭で反応を見ながらのスタートします。「卯の花のこねつけ風おやき」は170円(税込み)で販売です。




「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/