予定をこなして、予定が入って
最近、すっかりご無沙汰で申し訳ありません。10月に営業日を変更してから、自分の時間が急激に減ってしまって、朝もなかなかパソコンに向かっている時間がなくて。ちょっと改善しないと疲れも溜まってしまいそう。。。考えます。
で、一昨日は銀座ナガノの粉もん講座でした。今回のお題は「小布施の栗」と「坂井芋(里芋)」です。
栗は「栗おこわ」、坂井芋は「煮っころがしおやき」で。
栗は妹がセッセと剥いてくれたから実現したメニュー。生徒さんたちも超喜んでくれて、よかった~!里芋は味のアクセントにバター味噌を挟んで、これまたおいしいと、生徒さんたち。
ひとつひとつ予定をこなして。。。でも、ひとつひとつ予定が入ってきて。がんばりますっ!
「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
関連記事