ユニフォーム

おやき

2009年08月01日 05:51

今までエプロンとバンダナでおやきを作ってきたおやき屋です。

ほんとはもっと早く調理作業着に切り替えたかったのですが、スタッフ全員となるとコストも嵩みます。でも少しづつスタッフの人数も増え、分担作業も多くなり、全てに目配りをすることも難しくなってきました。

『何かがあってからでは遅い・・・』と、いつも思いつつ。

だから、まずは食品衛生の基本からキチンと体制作りを!

ということで、ユニフォームを揃えることにしました。

ユニフォームなんていう大袈裟なものではありませんが、厨房作業着の3点セット(白衣、帽子、マスク)を揃えようとした・・・・のはよかったのですが。

帽子、マスクは自己判断で購入したものの、白衣はスタッフの意見を聞かなくてはと思い、きのうの昼食時に白衣の候補を何点かコピーしスタッフに見せたところ・・・ 

喧々諤々 

決まらない・・・ 

たかが白衣、されど白衣、ですか・・・  

いっそのこと、こんなのはいかがでしょうか???  



「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/

関連記事