エコマラソンおまけ

おやき

2009年09月15日 06:02

きのう持ち越したお話です。

おやきを搬入して2時間もしないうちに完売してしまったわたしは手持ち無沙汰もいいとこ。

そこで一緒に販売しているNPO法人「よっこらしょ」さんの焼きもろこしブースのお手伝いを始めました。

皮付きのもろこしが山積みの中でセッセと皮むきを開始。1時すぎにお弁当をいただくまでひたすら皮むきに専念しました。

そしてブースもゆとりが出てきたので、2時前に会場を後にしたわたしは、その足で買い物へ。

立ち仕事を長時間していたわけでもないのに、何となく足先がだるいような痺れたような感覚が時々あって、運転中も気になりながら目的地に到着。

『やっぱり気になる!』と思って、スニーカーを脱いだわたしは



そして、、、ぎゃ~~~!



勘の鋭い方でなくても、もうお分かりですよね。

そうです、とうもろこしにつく虫くんが、わたしの親指と人差し指の間でモゾモゾと動いていました。。。。

素足でスニーカーを履いていたわたしもバカだけど、長いジーンズ履いて、スニーカーでいたのに、なぜ靴の中に虫くんが??

考えても今だにナゾ。

きのうお店でその話をしたら、「そんなに長い時間、気がつかないでいるヨーコさんがおかしい、異常!!」と言われてしまいました。

わたしって、かなり鈍感だったんだ


9月14日より、イトーヨーカドー長野店さん地下食品売り場にて販売を始めました。店舗定休日以外は朝11時より6種(野菜みっくす、なす、野沢菜、にら、和のトマト、黒ごま)のおやきをお買い求めいただけます。但し数量に限りがございますので、売り切れの際はご容赦願います。

「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/

関連記事