秦野限定

おやき

2010年05月04日 05:59

きのうの午後、店の作業スペースでパソコンを覗いていたら、お店に人影が。

チラッと見たら『あれっ?あの人・・・』

そう、確か3年ほど前のこと、大きな単車を店の脇に停め付けて入ってきたあの人。

ナガブロでブログも書いている、おやきわださんでした。

店に顔を出して「おやきわださんでしょう?」と声を掛けてみたら、やっぱり「そうです!」との返事。

久々の再会でした。以前、お店に来られた時に「おやきが好きで信州あちこち食べ歩いているんですよ」と言いながら写真を撮ったので、ブログを書いているのか聞いたところ「まだですけど、いつか書いてみたい」と。

それがナガブロでいつのまにかデビューしていたので、ビックリしながらも時々覗いていたのです。やっぱり「おやき」は気になりますから

その、おやきわださんが「秦野限定品のカントリーマームです」と言って、お土産をくださいました。

         

不二家の秦野工場があるとかで、秦野市限定発売の桜カントリーマームです。一口サイズでとってもお洒落なパッケージ。カントリーマームにも地域限定があるなんて、ちょっと意外。

それより、おやきわださんが帰られてからブログを拝見したら、4月に会社が倒産

信州に元気をもらいに来たんですね!

お天気が快晴でよかった。。。おやきわださんの心も快晴になって帰路に着かれますように。そして新しい気持ちで前に一歩踏み出せますように


「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/

関連記事