いただきました-その2
先日紅玉リンゴを送った先の方からお返しの品が届きました。
四角いダンボール箱から出てきたのは、手作りの「プルーンケーキ」でした。
生プルーンの甘さが生きてるナチュラルテイストのケーキで、甘いものが苦手のわたしでも大丈夫
最近は何かお返しをと思っても、つい買い物に走ってそこから直送、というパターンが多い世の中。
こんな風に「手書きのカードを添えて手作りの品をお返しする」ということを出来ない人が増えている。わたしもそんな1人。
でも心のこもった贈り物をいただくことが、こんなにフヮ~ッと心が温かくなるなんて
「贈り物」って心を贈ること。
改めて「贈り物」の意味を考えさせられました。
「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
関連記事