お祝い?

おやき

2011年02月24日 05:26

きのうの定休日、やはり1日がかりになりました。朝6時から夕7時まで机にかじりつき。

店で13時間立ってるのは全然平気なくせに、13時間座りっぱなしは苦痛です

でもお陰様でようやくプレゼンデータも完了~♪ あとは3月3日のプレゼンを残すのみ。

そんなわたしの状況を知ってか知らずか、金沢から叔母が参上(当然知らないで来たんだけど)。

そして手には海の幸~♪ お祝いだ~ って、勝手に決め込んで、ビールで乾杯。



叔母がすべて作ってくれたので、食べるだけの母とわたし

これは「ぶりっ子」。ぶりの卵だそうです。初めて食べたけどタラコよりももっと固くて歯ごたえがある感じ。ご飯のお供に最高です。あっ、きのうはお酒のお供でした



縞海老。これも叔母がきれいに皮を剥いてくれました。



やりイカそうめんと塩辛。

こんなに酒の肴が揃っちゃったら、解放感とともについついお酒も進んじゃう

『まあ、今夜はいいか!』って、心地よく美味しくお酒が飲めた夜でした

「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/

関連記事