りんごケーキレシピ

おやき

2012年01月30日 05:55

母の十八番の「りんごケーキ」。

このブログでも何回か紹介してきましたが、レシピを教えて、というお問い合わせがそのたびに寄せられていますので、簡単すぎるレシピですが公開いたします。

ぜひぜひ、ご家庭で作ってみてください

「簡単りんごケーキ」

<材料> 28cmフライパンで一枚分  

1. ホットケーキミックス粉   200g              
2. りんご              1個
3. 砂糖               40g
4. バター              20g
5. 牛乳または豆乳       150g
6. 卵                 1個


<作り方>

1.  牛乳に卵を割りほぐしよく混ぜてから、ミックス粉に入れ混ぜ合わせておく。

2.  りんごは皮をむき、芯を取り、24等分(1/4個で6枚取る)にしておく。

3.  フライパンにバターと砂糖を入れ、弱火で砂糖を溶かす。

4.  一旦フライパンを火から降ろして、2.のりんごを隙間なく並べる。

5.  4.の上に1.の生地を、フライパンの回りから中心に円を描くように、きれいに流し入れる。

6.  再び火を点け、フタをして弱火で15~20分焼く。途中焦げないように焼き色を見ながら、火加減を調整する。

7.  フタを開け、表面が蒸しパンのようにしっかりしていれば出来上がり。片面を焼くだけでよい。

8.  大きな皿にひっくり返して、粗熱を取る。



「りんご」でなくても、バナナや他の果物(今、思いつかないけれど)でもおいしく作れます。


「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/

関連記事