おやき教室

おやき

2012年10月18日 05:49

きのうは朝6時半に家を出て、佐久市まで母と一緒に出掛けてきました。

JA佐久浅間が主催する「げんき塾」第4回、本格おやき教室の講師としてお招きいただいたのです。

午前48名、午後49名。ほぼ100名の方と一緒におやき作りをしてきました。

母は? 本人が行きたいというので、手は出しても口は出すな、と条件をつけたステージママ



各テーブルほぼ10名で5テーブル。教えながらグルグルとテーブルを回っているだけで、気が付けば終わっていました。

こんなにたくさんの方におやき作りを指導したのは初めてでしたが、さすが農家の女性です。

一度教えると砂に水が染み込むように、しっかり吸収していただいて、講師は本当に楽でした(^_^;)

ご家庭でもおやきを作っていただく機会が少しでも増えていただけるといいな、と思いながら、皆さんが楽しそうに帰っていく後姿を見送りました

「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/

関連記事