米粉のおやき

おやき

2013年06月22日 06:02


おやきは小麦粉が主なので、小麦アレルギーの子どもたちは食べることができません。

ず~っと前から、米粉でおやきができないかなあと考えてはいたのですが、時間がないことを理由に先延ばしにしていました。

ところが、先日自家挽きの微細米粉を提供してくださる方がいて、否応なく試作せざるを得なくなりました。

というわけで、昨日試作第一弾を実施しました。

左が「小麦グルテン」が入った米粉、右が微細米粉100%のもの。



見た目も色も全然違います。そして食感も違うのです。

小麦アレルギーのためのおやきですから、当然小麦グルテンもダメ。でも違いを検証するために2種類を食べ比べてみたかったのです。

グルテン入りは非常に作りやすく、100%は手から離れませんでした(だから指のあとがくっきり)

味は好みですが、米粉100%の方がさっぱり。

何回か試作を繰り返して、米粉のおやきを商品化できればいいなと思っています。


「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/

関連記事