放送効果

おやき

2014年05月04日 06:04

先日、テレビ信州「ゆうがたGet!」で放送された効果が思わぬところで出ていて、とてもビックリです。

それは何かというと「母」なんです。

放送の翌日、あるお客様から「お母さん、お元気でいらっしゃるのね。最近お見掛けしないから、どうしてらっしゃるかしらって思っていたの。テレビ見て安心したわ」と言われて、「ええ、お蔭様でしっかり!!元気です」とわたし。

その後もスタッフが応対するお客様の中にも、そういう方がチラホラといらして。。。

そして、きのう。

わたしが応対したお客様3人から、また同じことを言われました。

「おばさん、とってもお元気でびっくりしたわ。10年以上お会いしてないけど、全然変わらなかったわ」

「13年前に整骨院でご一緒だったんですよ。あの時より若いぐらいに見えてびっくり。お元気で何より」

「83歳になんて見えないわねぇ。わたしの方がよぼよぼになっちゃったわ。見習わなくちゃ」

とまあ、皆様、口を揃えて「元気」「若い」「びっくり」の3言を仰っていただけて、後からそれを聞いた母も大笑いでした。

公共電波なのに、思いがけず母の近況報告をさせていただいたようで、本当に申し訳ございませんm(__)m


「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/

関連記事