おこわ名人

おやき

2008年10月20日 07:40


母が作る「おこわ」はほんとに美味しい。

お店で看板は出していないけれど、「おこわ」を頼まれれば母が作ります。
だからご存知の常連さんは慶弔の行事があるたびに、母の「おこわ」を注文してくださいます。

きのうもお孫さんのお食い初めにと、お赤飯のご注文をいただきました。

いつもは母の領域なので手を出したりしないのですが、自分では『そろそろ覚えないとまずいでしょ』って思っていることもあり、きのうは作り方をメモしながら、セイロを担いだり、お米を開けたりのお手伝い。

完成はこんな感じ

         

「色粉を使わない自然な色で」とのご依頼でしたので、紅麹でうす~く色付けました。

         

お重箱とパックに詰めて出来上がり

この次は母が監督で、わたしが作ります。。。。
あっ、もちろんお客様からのご注文はまだまだ母の担当ですから



こちらも→おやき屋店主の日掛け帳ー番外編 http://blog.livedoor.jp/fukikko2/

「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/

関連記事