ストーブの番

おやき

2015年02月03日 06:10

先日、「我が師匠はストーブ料理のプロフェッショナル」と書きましたが、それに対抗心を燃やしたのか、母がこのところ連日ストーブの番をしています。

以前はお店のスタッフのお弁当を欠かさずに作ってくれていたのですが、このところ、というか、この冬になって一度もお弁当が届かず、ここ2,3日は家から一歩も出ていない様子。。。

ちょっと心配になったものの、セッセとストーブの番をしながら確定申告用の領収書を整理していると聞いて一安心。

で、ストーブの番で出来上がったのが「りんごバター」



<これはお店でわたしが作った料理用のりんごバターです>


朝からりんごを10個ぐらいセッセと皮を剥き、鍋に入れてストーブで8時間コトコトと煮詰めればりんごバターの完成です。

今、我が家の台所にはりんごバターの瓶がところ狭しと並べられ、母に連れられてどこかのお宅へ配達されるのを順番待ちしている状態です

「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/

関連記事