母と娘
きのうの夕方テレビ信州「報道ゲンバ」で放送されました。
朝6時から午後3時まで、朝早い厨房内や自宅、畑、お店、川柳教室を移動して撮影。『編集が相当大変だろうなあ』と思っておりましたが、さすがプロです。ストーリーに沿って、ムダのないフィルムにきちんと仕上がってしまうんですね。感心しました
母が「陽子はひまわり、敬子はコスモスですかね」と言った言葉が、妙に回りの人達の胸にストンと落ちたらしいです。
放送後電話がかかってくると「ひまわりの娘さんですね」「ひまわりとはさすがお母さん、当たってますね」「敬子さんがコスモスっていうのは納得」などなど、必ず花の話題が。
それにしても放送後の電話が多かったこと!
わたしにかけてきた人は2人。母はナンと12人ですよ
お店の話題を放送していただいても、直後の電話はせいぜい7,8件ですもん。
やっぱり母にはまだまだかないませんね
こちらも→おやき屋店主の日掛け帳ー番外編
http://blog.livedoor.jp/fukikko2/
「ふきっ子のお八起」HP→
http://www.fukikko-oyaki.com/
関連記事