ふたりで「フゥ~」
きのうは、11時ぐらいまでお客様は一組だけ
『やっぱり連休だもの、みんな出掛けちゃうのよね』 なんて思いながら、溜息をついておりました。。。
ところが、11時過ぎからお客様が入れ替わり立ち替わり、気が付けば発送伝票は溜まり、お店のおやきストックはほぼカラッポ状態
さすがGWです
なんて感心している場合ではなくて、ひとりでセッセと発送を片付けて、家に辿り着いたのが午後7時を回っていました。
ドアを開けて、「ただいま~、
フゥ~」と、溜息をつくと、
「おかえり。わたしも
フゥ~!!」と、母。
「どうしたの?」
「ひとりで
のびろを採りに行って、今までかかってこしらえてたんだよ」
「ありがとうございます!」と言いながらも、溜息「フゥ~」の応酬にさらに疲れがド~ッ。
こんなに元気な83歳と一緒に暮らしていると、時にわたしの方が早く歳を取ってしまいそうな錯覚に陥ります
さてさて、今朝は洋しゃくなげが咲き始めた庭に出て、気分リフレッシュ。
きょうもパワフルにがんばります! 母以上に、ね
「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
関連記事