母のエンスト
きのう家に帰ってきたら母の車がありません。その代りに姉の車が停まっていました。
母がいないのに姉が家に入れるはずもないので、母か、母の車に何かあったのかと心配になって、玄関の戸を開けてみると、
「お帰り~!」と母と姉が迎えてくれました。
「どうしたの?車は?」と聞くと、
母が「お墓参りの途中でエンストしちゃってね。近くのスーパーの駐車場に頼んで停めてきたんだよ。」
そして、姉が「電話かかってきたから、慌てて迎えに行ってきたの」
私「よかったね、何事もなくて」
聞けば、父のお墓参りに行く途中にエンストして車が停まってしまったんだそうです。がっ!そこからが母の母らしいところです。
ここまで来てお墓参りをして帰らないわけにはいかないと思い、停まっては走り、停まっては走りして、何とかお墓まで辿り着いて、しっかりお墓参りだけはしてきた、と、胸を張ってわたしに言います。
「お墓参りより、途中で、それも道路上で(線路を渡る道路もあるんです)停まっちゃったらどうしたの?もしかしたら火災になっちゃうかもしれなかったでしょう?本当に気を付けてっ!」
言ったところで後の祭り。本人はあっけらかん。暖簾に腕押し(ー_ー)!!
詳しい故障の原因はわかりませんが、老朽化から来る故障みたいです。こんなことがあると、このまま車を修理して乗せていいものか心配になってしまいますが、まさか今から新車っていうのも。。。
また悩ましい問題が勃発してしまいました(T_T)
「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
関連記事