干し柿の引越し
今朝4時過ぎに仕事をしていたら、外から雨の音が聞こえ始めました。
慌てて1階へ駆け下りて、母の部屋へ行き「お母さん、雨が降り始めたよ」と言うと、母がガバッと跳ね起きて「いけない!」
母はこのところず~っと「干し柿」の番をしていて、軒下が短いので雨の予報にはとにかく気を遣っていました。きのうの夜も「雨マークだね」というので、「夜0時から雨マークだから、取り込んでおいた方がいいんじゃないの?」と言ったのに忘れて寝てしまったようで。。。
雨の中、外へ出て「干し柿のお引越し」をし始めました。
そして、無事に部屋の中に取り込んだものの、「端っこがちょっと濡れちゃった。もうほとんどできてたのに・・・」と残念そう。
でも、土砂降りじゃなくてよかった!(^^)!
それにしても、この竿、モップですよ( 一一)
「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
関連記事