いい刺激
きのう松本で開催された信州産学官連携機構が主催の「信州の食と観光」シンポジウム。
行ってよかった~
今回もたくさんの出会いに恵まれました。やっぱり外へ飛び出していかなくては、何事も進みませんね。とってもいい刺激を受けて帰ってきました。
自分のブースから動けなかったので、目の前のブースだけ写真撮りました
「信州おやき」へのイメージを一新された方も多かったようで何より。
一番大変だったのは4軒のおやき店のおやきが盛り付けられた大皿6枚を傾けないで運転していくこと 少しは運転上手になったかな?
日にち変わって、きょうは父の命日。
「13年ってあっというまだったね。生きていればどうしていたかねぇ」と母。
ひとつだけ言えるのは、父が元気で長野に住んでいてくれたら、わたしは母を心配して長野に帰ってくることはなかった。。。
今考えると、おやきへの道は父がレールを敷いてくれていたのだろうなあ、と。
きょうは心から父に合掌
関連記事