6月2日は臨時休業いたします
直近の告知で恐縮ですが、今週土曜日6月2日は臨時休業とさせていただきます。
軽井沢アウトレットにて6月2日、3日とおやきイベントがあり、販売および実演をさせていただくことになっています。2日間とも午前11時過ぎから夕方まで3回実演、試食配布をしながら、8店舗のおやきを販売いたします。
場所はアウトレットのフードコート前エリアです。
軽井沢へお出掛けの予定がある方はぜひお立ち寄りくださいませ。
話は変わりますが、今朝外へ出したシクラメンの様子を見ようと裏庭に行ったら、耳のそばで「ぶ~ん、ぶ~ん」と音がします。振り返ってみたら、長さ3~4cmほどのクマンバチ!!
ビックリ仰天したけど、ハチを刺激しないようにそ~っとすり足で逃げてきました。
でも、よ~く考えてみるとスズメバチに刺された人はいても、クマンバチに刺されたという人はあまり近くにいない!
ということで、クマンバチを調べてみました(だから時間が遅くなった!)。
スズメバチは集団で攻撃して危険だけれど、クマンバチ(熊蜂)はふじの花などの蜜を食べるおとなしいハチで、オスは刺さないし(針がないので刺せない)、メスも営巣中以外は刺さないということでした。
な~んだ、やさしい蜂だったんだ!(^^)! でも、やっぱりあの「ぶ~ん」という音は恐怖です。
「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
関連記事