6月のおやき教室

おやき

2018年06月12日 07:43


おととい、きのうと自宅のおやき教室でした。

今月は少し早いけれど「丸なす」と「新じゃが」を使ったおやき。やっぱり丸なすが出始めると、なすおやきは早く作りたいと思うはず。なので、例年は7月に教える「丸なす」を1カ月前倒しにしました。もちろん「おやきに丸なす」は王道ですから、来月も丸なすを使った違うおやきを考えています。

で、今月の丸なすのおやきは「変わり味噌2種」。

先日、高校のおやき講座でも教えたこのおやき。野菜だけの「ドライカレー味噌」と挽肉を使った「麻婆味噌」。どちらも化学調味料を使わないオリジナル味噌で、2種類とも20品目以上の食材が入っています。

高校生も、教室の生徒さんたちも「うめぇ~!」「おいしい!」を連発してくれて、またまた図に乗ったわたし。

来月からこの味噌をサンドした丸なすおやきを、店頭でも販売することにしました!

ちょっと変わった丸なすのおやきですが、時々こんなおやきを食べたくなるかも!(^^)! お楽しみに!!




「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/

関連記事